32551件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月15日-05号

計画によりますと、昭和五十六年から六十年度までに、八島団地帯山団地など合計五百七戸を建てかえる予定であります。この事業を進めるに当たって一番問題になってくるのが、建てかえ後の家賃の高騰であります。受益者負担の原則で、建てかえ費用を家賃に反映させるために高くなってくるわけであります。たとえば、建てかえ前に平均四千円だった八島団地の場合は、建てかえ後には七・五倍の二万六千円になっております。 

熊本県議会 2045-06-01 06月11日-02号

それに水島工場赤字二億四千万円を加えますと、チッソ株式会社赤字額合計は七億一千万円と相なるわけでございます。一方、チッソ株式会社五井工場製品及び他社製品を販売して得た利益が七億四千万円程度ございます。この結果、チッソ株式会社は、ただいまお述べになりましたように三千万円余の経常利益を計上できたという内容になっておるようであります。 

奈良県議会 2023-03-16 03月16日-06号

また、国民健康保険窓口負担軽減を図るための基金介護保険利用者利用料負担軽減を図るための基金を創設し、それぞれ1億円、合計2億円を支出します。憲法25条に基づき、生活困窮の人は誰でも申請できる生活保護制度を広く普及するための啓発費10万円を計上します。高齢に伴う難聴を改善するため、補聴器支援制度購入費半額最高5万円までの支援を行うため、5,000万円を計上します。 

愛知県議会 2023-03-13 令和5年警察委員会 本文 開催日: 2023-03-13

8: 【交通規制課長】  来年度車両用灯器2,837本と歩行者用灯器3,481本の合計6,318本をLED化する予定であり、本年度当初予算と比較すると1,007本の増加となっている。これにより、来年度末の信号灯器LED化率は、車両用灯器で80.2パーセント、歩行者用灯器で66.5パーセント、全体で74.5パーセントとなる見込みである。  

滋賀県議会 2023-03-08 令和 5年 3月 8日予算特別委員会土木交通・警察・企業分科会−03月08日-01号

◎寺師 生活安全部首席参事官  現在、設置している防犯カメラ合計数は652台です。主な内訳としましては、補助事業として、平成24年に15台、平成25年以降に15台、無償貸付け事業として、平成28年に50台、平成29年に5台、令和年度に6台、令和年度に6台設置しています。  今後の方針ですが、現在652台の防犯カメラを設置しているところですが、当然機械ですので耐用年数等があります。

東京都議会 2023-03-07 2023-03-07 令和5年予算特別委員会(第2号)(速報版) 本文

こうした取組によりまして、令和年度予算編成では約一千百四十一億円の財源を確保し、事業評価取組を開始した平成十九年度以降十七年間の合計で、約八千八百億円の財源確保へとつなげてまいりました。 ◯まつば委員 事業評価取組によりまして、これまでの合計で約八千八百億円、令和年度は一千百億円を超える財源確保につなげたとの答弁でありました。  

滋賀県議会 2023-03-07 令和 5年 3月 7日土木交通・警察・企業常任委員会−03月07日-01号

成田政隆 委員  ここの駐車場の台数は合計何台になりますでしょうか。 ◎石山 都市計画課公園緑地室長  対象とするエリアの駐車場につきましては、44台分の枠があります。そのうちの40台分を社会実験で使うということになります。 ◆成田政隆 委員  30台が有料駐車場で、10台が有料バーベキューをされる10組分だと思います。

滋賀県議会 2023-03-02 令和 5年予算特別委員会−03月02日-02号

◎市川 健康医療福祉部長  令和年度当初予算におきましては、国庫補助金を活用した整備予算を計上しておりまして、グループホーム6か所、日中活動を行う事業所3か所の合計9か所分で、金額は6億3,770万5,000円となってございます。このうち、国庫補助の採択があったのは、日中活動を行う生活介護事業所整備1件のみとなってございます。

広島県議会 2023-03-01 2023-03-01 令和4年度予算特別委員会(第5日) 本文

しかし、本県の農林水産関係予算を見ると、この10年間、一般会計当初予算の歳出合計に対する農林水産業費の比率は、2.6%から多くても2.9%と、ほとんど横ばいです。令和年度予算においても、2.6%、297億円となっており、岡山県は4.7%、380億円、山口県は4.3%、344億円となっている状況です。事業者からは、県は本当に、農林水産業に力を入れる気があるのかという声も伺います。  

神奈川県議会 2023-02-27 02月27日-07号

さらに、卒業生の県内就職率を高めるため、就業率が9割を超える養成所には補助を加算しており、例えば、湘南看護専門学校には合計で年1,957万円を補助しています。  こうした支援を講じたこともあり、県内看護職員数平成30年からの2年間で5,545人増え、その増加率全国4位となっています。  しかし、県の人口10万人当たりの看護師数で見ると、いまだに全国45位にとどまっています。  

奈良県議会 2023-02-27 02月27日-03号

県は、事業者から出された開発許可変更申請を受理しており、調整池容量が、申請内容住民の試算では、4つの調整池合計で4,000立方メートル以上容量が不足する内容のまま、許可されようとしています。住民は、計画内容が本当に安全か、災害の危険がないのかという不安、懸念を強く訴えています。 また、開発地から放流される櫟原川の下流1.5キロメートルは、奈良県の管理河川です。

神奈川県議会 2023-02-24 02月24日-06号

この相談事業は、各児童相談所所管域に各1か所、合計で6か所の施設で実施し、この施設児童相談所里親センターの3機関が連携して、里親養育支援していきます。  具体的には、子供を預かる前から、その子供の特性に応じた配慮点を助言するなどして里親と関わり、養育中には、里親の悩みや困り事にきめ細かく対応するなど、切れ目のない相談体制を構築していきます。  

奈良県議会 2023-02-24 02月24日-02号

昨年4月以降に妊娠・出産した女性合計10万円を支給する本年1月からの出産子育て応援給付金や、4月からの出産育児一時金の50万円への増額など、次々と少子化子育て支援施策が打ち出されています。 一方、地方が行う子育て支援施策の中で評価が高いのが、市町村が実施主体となり、県が支援している子ども医療費助成制度であります。